

ベルテッドフラットカラージャケット。
春〜初夏の羽織ものとして また秋冬用にウールで作ってもいいと思います。

袖丈は9分袖ですが 丈を伸ばして長袖、またはカットして7分にも。
※長袖にする場合は 袖口寸法を肘ラインから下、削って下さい。

ベルトなしでもOK



コットンベースのツイードを使用。

コットンベースのツイード。

袖丈短く、ベルト無しのアレンジ。
生地はコットンベースの混紡ストレッチ。




| 型紙上がり寸 |
SIZE34 |
SIZE36 |
SIZE38 |
SIZE40 |
SIZE42 |
SIZE44 |
| 着丈 |
-2.0 |
-1.0 |
52.7 |
1.0 |
2.0 |
3.0 |
| バスト |
-8.0 |
-4.0 |
95.4 |
4.0 |
8.0 |
12.0 |
| 裾幅 |
-8.0 |
-4.0 |
99.6 |
4.0 |
8.0 |
12.0 |
| 袖丈 |
-2.0 |
-1.0 |
53.2 |
1.0 |
2.0 |
3.0 |
| 袖巾 |
-2.0 |
-1.0 |
31.1 |
1.0 |
2.0 |
3.0 |
| 肩幅 |
-2.0 |
-1.0 |
35.4 |
1.0 |
2.0 |
3.0 |

■デティール&シルエット
・布帛用の型紙です。
衿ぐり小さめがポイント。
クチュール的なテイストにしたいと思って作りました。
ワンピースの上やパンツでも。
単品力の高いジャケットです。
・前裏、袖裏(その他のパーツは 表地と同型で、裾を表上がり線でカットすれば 総裏にできます。)
・胸パッチポケット、腰フラップ&玉縁ポケット
・ダブルブレスト
・フラットカラー
・九分丈2枚袖、袖口スリットあき。
■適合素材
・春夏秋冬、生地を変えて作れます。
・春夏〜綿、麻、ツイード、ツイル、ストレッチなど。薄い生地で夏の羽織りもの的なものにも◎。麻や綿のローンなど。
・秋冬〜ウールフラノ、ツイード、薄手のメルトン
・ニット素材〜伸びが少なく安定している生地ならニットも可。〜
ポンチ、圧縮ニット、ストレッチ裏毛、ダブルジャガードなど。
※ただし、
ニット地は大きく上がったり、小さく上がったりするので、縮絨してから、裁断することと、仮縫することをお薦めします。
■アレンジ
・袖丈のアレンジ〜七分⇒カットオフ、長袖⇒肘下で水平に切り開く。袖口は少し小さくする。
・着丈のアレンジ〜20cmまで延長 〇(ヒップ寸要チェック)、丈カットオフは4cmまで。
■サイズの選び方
基本的には パターンの上がり寸法よりもサイズ表で
ご自身のバストを基準に選んでください。
型紙の出来上がり寸法でサイズを選ぶのはお奨めしません。
デザインにより、ゆとりが多かったり少なかったりしていますがそれはデザインのシルエットを出すためです。
サイズ表でご自身の寸法に近いものを選んでください。
■型紙について
・展開サイズ:34,36,38,40,42,44
・類似ジャケットのSophieの手順書と、フラップ付き片玉縁ポケットの手順書が同梱されています。
■必要な材料
・表地140cm幅x150cm
・裏地120cm幅x90cm(前、前脇、袖裏の場合)
・芯〜ジャケット用芯またはブラウス芯
・伸び止め(ST、HB)
・釦 15mmx10、内ボタン15mmx5
・バックル(ベルトを付ける場合)〜内径25mmx1

価格:4410円
*価格は変動する場合があります。
現在の価格は購入ショップでお確かめ下さい。
*また、型番を検索してお探しください。